おくりびとのお葬式がお手伝いしたお客様の実例を、当社の葬儀担当スタッフがお伝えします。
※お客様のご了承をいただいて掲載しております。
※プライバシー保護のため、画像には一部加工処理を施している場合がございます。
納棺のご様子
多くのご親族様にお立ち会いいただき、納棺の儀を執り行いました。
お身体を清めさせていただいた後、紫の鳳凰の刺繍が施された仏衣にお袖を通していただき、その際には涙を浮かべる方もいらっしゃいました。
皆様で旅支度を整えていただいた後、お話を伺いながら、お顔色が明るく見えるようにお化粧も施させていただきました。
「お母さんらしいね」「きれいになったね」とお声をいただき、皆様にも大変お喜びいただけました。
最後に皆様のお手でご納棺いただき、生前お気に入りだった品々をお手向けいただきました。
葬儀のご様子
沢山の会葬者様にお越しいただき、無事にご葬儀を執り行いました。
式の間、常にどなたかが故人様のお側に寄り添い、多くの方がお参りされているお姿が印象的でした。
当日はお寺様にご読経をいただいた後、思い出のお写真を映像にまとめたメモリアルムービーをご覧いただきました。
その後、皆様にお花をお手向けいただき、お棺の中は色とりどりのお花で包まれました。
また、生前カラオケがお好きだったことから、マイクを模したお品をお棺に納められる素材でお作りし、ご遺族様にも大変お喜びいただけました。
皆様が手を添え、お声をかけながらのお別れとなり、そのお姿から故人様のお人柄が偲ばれました。
最後は皆様で合掌ののち、ご出棺の運びとなりました。
