施行事例
2025/08/14
お湯灌、ご納棺は、大変多くのご遺族様とご一緒に執り行わせていただきました。
深い悲しみの中、涙を流される方もおられましたが、故人様との思い出を語り合い、時には笑みがこぼれるなど、和やかな雰囲気の中でのご納棺となりました。
お声をおかけしながら、皆様にお身体やお顔を拭いていただき、体型の変化やお身体の温もりを感じていただくことで、お別れを実感していただきました。
普段は薄化粧でいらしたためか、お化粧品の色味をお選びになる際には迷われておられましたが、美しくお化粧を施されたお顔をご覧になり、大変お喜びいただいているご様子でした。
この度は、ご家族を中心に、二日間にわたり心を込めた家族葬を執り行わせていただきました。
喪主であるご主人様のもと、当初のご予定を大きく上回る三十名以上のご参列を賜り、また多くの方々がお参りくださり、故人様のご人徳が静かに伝わるご葬儀となりました。
式場は、皆様から寄せられたたくさんのお花に包まれ、まるで故人様を称えるような、優しくあたたかな空間となっておりました。
お別れ式では、お花とともに、故人様がお好きだったいなりずしやシュークリーム、さらに思い出深い編み物をかたどった品を、お棺へお手向けいただきました。
最後のお時間が悔いのないものとなりますよう、私たちも精一杯お手伝いさせていただきました。
故人様が安らかに旅立たれ、ご遺族のお心が少しでも和らぎますことを、心よりお祈り申し上げます。