施行事例
2025/09/16
おくりびとのお葬式がお手伝いしたお客様の実例を、当社の葬儀担当スタッフがお伝えします。
※お客様のご了承をいただいて掲載しております。
5名様ほどにお立ち会いいただき、シャワー湯灌を執り行いました。
ご家族皆様にて全身を丁寧にお清めいただいたのち、スタッフにて洗髪をさせていただきました。
シャワー湯灌をご覧になるのは初めてとのことで、そのご様子に深い関心を寄せられ、「きれいになってよかった」とお喜びいただけたことが印象的でございました。
お着せ替えにはお持ち込みいただいたお着物を用い、お色味も故人様によくお似合いで、華やかさの中に温かみの感じられるお姿となりました。
最後は、柔らかな印象のピンクのお棺に、ご家族皆様のお手をお借りしながら、ゆっくりと大切にご納棺申し上げました。
多くの会葬者の皆様にご参列いただき、無事にご葬儀を執り行いました。
生前、故人様がご愛用されていたお着物や扇子、帯締めなどをお飾りし、メモリアルコーナーを設けました。
通夜後のお食事の際にはご遺族様によるピアノの生演奏があり、和やかな雰囲気の中でお過ごしいただきました。
ご葬儀当日は菩提寺様に読経を賜り、その後、皆様でお花をお手向けいただきました。
たくさんのお花に囲まれたお棺の中は華やかで、優しい雰囲気に包まれました。
また、お棺にはお写真や扇子をお納めいただきました。
さらに、生前故人様がお好きだったエビチリを、お棺にお入れできる素材で再現し、ご遺族様にも大変お喜びいただけました。
お蓋を閉じる前には、皆様で思い出を語らいながら、故人様との最後のひとときをお過ごしいただきました。
その後、皆様で合掌をいただき、ご出棺となりました。