おくりびとのロゴ
おくりびとのアイコン

供花のご依頼

medal icon

おくりびとのお葬式

葬儀の流れ

亡くなる前から直後

01
危篤・臨終

危篤の連絡を受けたら、家族や親戚などの近し

い人や、本人が会いたがっている人に丁寧に伝えましょう。

親戚や会わせたい方が遠方に住んでいる場合は、事前に前もって知らせておくと良いでしょう。

危篤・臨終の画像
02
ご逝去

病院で亡くなられた場合は、病室から霊安室へ移動し、自宅で亡くなられた場合は、かかりつけ医に連絡をしてください。

かかりつけ医がいない場合は、救急車を呼び病院に搬送してもらいましょう。

この時死亡診断書を医師に書いてもらう必要があります。

ご逝去の画像
03
葬儀社手配

故人様が亡くなられたら速やかに葬儀社を手配しましょう。事前に葬儀社を決めている場合はその葬儀社に、決めていない場合は「費用」「規模」「スタイル」などの要望が満たせるかなどを確認して葬儀社を決定しましょう。

葬儀社手配の画像
04
ご遺体搬送

ご遺体は、自家用車または葬儀社の寝台車で、遺体安置所や式場施設・自宅に搬送します。

この時病院と提携している葬儀社から搬送を提案される場合がありますが、病院提携の葬儀社の搬送はお断りすることが可能ですので、依頼する葬儀社が決まっている場合は注意が必要です。

ご遺体搬送の画像

葬儀準備

05
家族とのお打ち合わせ

遺体の安置が終わった後は「喪主」「宗教」「予算」「参列者」「葬儀形式」などを家族と相談すると良いでしょう。

葬儀社に相談・依頼する際にスムーズに進み、家族内でのトラブルも避けることができます。

家族とのお打ち合わせの画像
06
葬儀社とのお打ち合わせ

葬儀日時や予算・葬儀形式・宗教者の手配などを打ち合わせの中で決めていきます。

この時、予算やスケジュールなど少しでも気になる部分がある場合は、遠慮せずに納得できるまで確認しておきましょう。

葬儀社とのお打ち合わせの画像
07
ご納棺

お見送りをするにあたり、故人様の身なりを整えてお棺に納めることを納棺といいます。

「納棺の儀」では湯灌・死化粧・死装束の順に進み、お通夜の前に納棺師が故人様とご遺族様と同じ空間の中で、衣服の着せ替えや死化粧を施し、棺へと納めます。

ご納棺の画像
08
お通夜

夕刻より通夜式を行い、翌日の葬儀・告別式まで故人様とお過ごしいただけます。

寺院による読経をしていただいた後、焼香を行い故人の冥福を祈ります。

夕方18時ごろから2〜3時間をかけて行うのが一般的です。

お通夜の画像
09
告別式

会葬者を迎えて故人様をおくる儀式となります。

読経▷弔辞・弔電▷読経・焼香と続き、僧侶が退出した後には、お花や故人様の好きだったものなどを納めながら、最後のお別れをします。

通常は5〜6時間ほどです。

告別式の画像
10
ご出棺

出棺とは火葬場に向けて遺体と共に出発することを指します。出発前に棺にお花や副葬品を入れておきます。

棺を霊柩車に乗せて火葬場まで移動します。

この時、同行する人数などによってはマイクロバスなどの移動手段の手配が必要になります。

ご出棺の画像

葬儀

11
火葬・収骨

火葬をするのに必要な火葬許可書は、火葬後に証印が押されて埋葬許可証として返却されます。

棺に入れた花や副葬品と一緒に火葬を行い、火葬後お骨を骨壺に納めます。

火葬・収骨の画像
12
初七日法要

初七日法要とは、故人が亡くなった日から数えて7日目に行う法要のことで、故人の家族・親戚が集まり、自宅にお寺さまをお招きしてお経をあげます。

自宅に遺骨、位牌、遺影を飾った祭壇「後飾り」を設置し、通夜・葬儀の時と同じように焼香もします。

初七日法要の画像
葬儀の不明点についても
ご相談いただけます

事前のご相談

の方はこちら

Call blue

電話をかける

ご逝去・ご危篤

お急ぎの方はこちら

Call Red

電話をかける

費用を抑えつつお別れの時間がとれる

おくりびとの

火葬式プラン

火葬式

〜10名程度

おくりびとメンバーズ会員価格

150,000

税込

一般価格

220,000

通夜式

告別式

火葬

面会あり

通夜を省略し告別式のみ行う

おくりびとの

一日葬プラン

一日葬

5名程度〜

おくりびとメンバーズ会員価格

285,000

税込

一般価格

385,000

通夜式

告別式

火葬

面会あり

通夜・告別式を行う推奨プラン

おくりびとの

二日葬プラン

二日葬

5名程度〜

おくりびとメンバーズ会員価格

345,000

税込

一般価格

495,000

通夜式

告別式

火葬

面会あり

直葬プラン

直葬

〜5名程度

おくりびとメンバーズ会員価格

95,000

税込

一般価格

132,000

通夜式

告別式

火葬

面会あり

※葬儀を行う地域によって料金が変動いたします。※別途、火葬料金が必要です。※写真はイメージです。※地域や状況によっては、納棺の儀にお立合いいただけない場合がございます。

おくりびとメンバーズとは?
おくりびとのロゴ

ホーム

初めての方へ

葬儀プラン

葬儀場を探す

会員制度

お客様の声

スタッフ一覧

よくある質問

供花のご依頼

ご葬儀の事例

おくりびとで働く

アフターサポート

プライバシーポリシー会社概要
©2023 Departures Japan Co., Ltd.