本サービスは、映画「おくりびと」の技術指導スタッフが創り上げた葬儀サービスです。

  • お知らせ
  • よくある質問
  • 会社概要
おくりびとのロゴ
おくりびとのアイコン

供花のご依頼

おくりびとの女性

24時間365日無料受付

スタッフにいつでもご相談ください

0120-288-725

Book icon

初めての方へ

warning icon

お急ぎの方

home icon
ホーム
Book icon
初めての方へ
Plan icon
葬儀プラン
MapIcon icon
葬儀場を探す
libs icon
会員制度
funeral example icon
葬儀の事例
libs icon
スタッフ一覧
warning icon
お急ぎの方
おくりびとのロゴ

ホーム

初めての方へ

葬儀プラン

葬儀場を探す

会員制度

お客様の声

スタッフ一覧

よくある質問

供花のご依頼

葬儀の事例

おくりびとで働く

プライバシーポリシー会社概要
©2023 Departures Japan Co., Ltd.
home icon

TOP

/

スタッフ一覧

/

まえだ

まえだ

資料請求
無料で資料請求
資料請求
簡単+無料でお申し込み
まえだの画像

スタッフ紹介

2024/05/02

プライベートの楽しみ

好きなことはゲームです。妻もゲームが大好きなので休日はカードゲーム、ボードゲーム、テレビゲームと色んなゲームにチャレンジしております。また、自宅の近くに大きな公園があるので散歩をしたりしています。基本的に妻と過ごすことが多いです。

仕事を通じて心に残った事

「おくりびと」として働き始めるまで、私には本格的なサービス業というのは経験がありませんでした。当たり前ですが、葬儀というのは大切な方を亡くされた方々に寄り添いサービスを提供するお仕事ですから、最上級のホスピタリティが求められます。入社当初は上司から「ロボットのようだ」と指摘されたことがあります。そのため、働き始めて1年が経過した頃にご葬儀のお手伝いをした喪主様からお手紙を頂いた時は本当に嬉しかったです。「ロボット、卒業できたのかな」って。そこには、先立たれた奥様への想いと私共への感謝の言葉が綴られておりました。

おくりびとのお葬式の良いところ

やはり納棺士がご葬儀のお手伝いも一貫して行うスタイルだと強く思います。「おくりびとのお葬式」に入社する前には葬儀の派遣スタッフとして数々の葬儀会社様のお手伝いをしておりました。その中で、担当者が故人様へ向けてケアを行うということは一切ございませんでした。

ご葬儀の中心は故人様です。その故人様に直接ケアを施すことでしか実現できないご葬儀のプランニングがあると確信しております。これは他社様のお手伝いを経験した私だからこそ気付けた部分、そしてスタッフへも共有すべき大切な事だと考えております。

お客様へのメッセージ

葬儀会社を選ぶことは本当に大変なことだと存じます。万が一のことが起こった後に納得のいく葬儀会社を選ばれるというのは大変難しいと言わざるを得ません。ですので、まだ時間的余裕がある段階での事前相談を強くオススメいたします。

いろんな葬儀会社があり、それぞれに特色があります。「おくりびとのお葬式」であれば、どの葬儀会社よりも故人様への手厚いケアがポイントです。ご葬儀を執り行う上で何を大切に、どこに重点を置くのか(アクセスや金額)を考えるきっかけにするためにも事前相談を是非ご検討ください。

スタッフ一覧へ戻る