本サービスは、映画「おくりびと」の技術指導スタッフが創り上げた葬儀サービスです。

  • お知らせ
  • よくある質問
  • 会社概要
おくりびとのロゴ
おくりびとのアイコン

供花のご依頼

おくりびとの女性

24時間365日無料受付

スタッフにいつでもご相談ください

0120-288-725

Book icon

初めての方へ

warning icon

お急ぎの方

home icon
ホーム
Book icon
初めての方へ
Plan icon
葬儀プラン
MapIcon icon
葬儀場を探す
libs icon
会員制度
funeral example icon
葬儀の事例
libs icon
スタッフ一覧
warning icon
お急ぎの方
おくりびとのロゴ

ホーム

初めての方へ

葬儀プラン

葬儀場を探す

会員制度

お客様の声

スタッフ一覧

よくある質問

供花のご依頼

葬儀の事例

おくりびとで働く

プライバシーポリシー会社概要
©2023 Departures Japan Co., Ltd.
home icon

TOP

/

スタッフ一覧

/

ながはら

ながはら

資料請求
無料で資料請求
資料請求
簡単+無料でお申し込み
ながはらの画像

スタッフ紹介

2024/12/27

プライベートの楽しみ

基本的にアウトドアです。

祖母と住んでいるので、休日は一緒にご飯を作ったり、車で秩父に日帰り温泉に行きます。

最近は奥多摩にキャンプに行くことが多いです。日々オフィスで勤務しているため外にでて気分転換をしています。

仕事を通じて心に残った事

初めて現場を見学させていただいたときに、『最期まで故人様らしくお見送りをできた』とご家族が言っていたことです。

納棺の儀という故人様に死化粧、着せ替えなどを行う際に、弊社スタッフが死化粧についていくつか質問をしたところ、『普段からそんな化粧なんかしない人だった。だからそんななにしなくていい』といったエピソードが心に残っています。なにかしなくてはいけないと思いがちですが、故人様のご家族と会話を重ねて出た素敵な答えだったと今でも鮮明に記憶に残っています。

おくりびとのお葬式の良いところ

全部署が本当に一つになって一致団結していることです。納棺師の質が高いことはもちろんですが、いかに納棺師の方々が動きやすいようにするか、事務作業をしないで済むようにと考えています。自分の祖母の葬儀や自分の周りにいる親しい方々には「おくりびとのお葬式で葬儀を行ってほしい。」と心から思えているので本当に好きなんだなと客観的に見て、感じています。あと、本当に社内の皆さんとコミュニケーションをとっていて気持ちいい人が多いです。

お客様へのメッセージ

もう故人様とは会うことはできません。だからこそ最期にその方を思って一日だけでも構いません、向き合っていただきたいです。ないがしろにしてしまったらきっと半年後、一年後、十年後に後悔してしまうのではないでしょうか。故人様が亡くなったあとも豊かに生きれるようにぜひ向き合っていただきたいです。皆様がより良いお見送りができるように、日々サービス向上を目指していきます。

スタッフ一覧へ戻る